【星宴2023】当日のプログラム★
更新日:2023年10月28日

今年の星宴会場は"福岡県の星野村"。
"星の文化館"駐車場横の"星の降る広場"でございます。
準備に時間がかかり告知が遅くなってしまいましたが、、、
11/2(木)当日のプログラムが確定いたしました。
ご来場予定の方はご確認をお願いいたします。
16:00~ 開場(受付開始)

11/2(木)16:00より"開場=受付開始"となります。
グループ代表の方"1名"は受付にお越しくださいますようお願いします。
"九州大観望会"に機材お持ち込みの方は受付スタッフに一声おかけください。
搬入方法についてご案内いたします。

来場記念として先着100名様に"来場記念缶バッジ"をプレゼントいたします。

先着50名様分の"豚汁(トミタからのささやかなふるまい)"を用意いたします。
数に限りがありますが受付にて"豚汁引換券"を配布いたします。

20:00から開かれる"おたのしみ抽選会"♪。
受付にて参加無料の"抽選券"を配布いたします。
(配布は抽選会開始までとなりますのでご注意ください。)
16:30 開会式

実行委員より開会のあいさつ、ならびに諸注意事項などご説明いたします。
いよいよ"星宴2023"のスタートです。
17:00 集合写真

毎年恒例となりました"星宴集合写真"。
お集まりの方たちと日没前に写真を撮りたいと思います。
17:00 天文機材展示

各メーカーの協賛により"天文機材を展示"いたします。
観望会では実機にて観測することも可。
新製品やメーカーの推し機材などが並ぶ予定です。
星まつりならでは★
協力メーカー:
タカハシ、ビクセン、サイトロンジャパン、賞月観星(順不同)。
※今回はメーカー担当者の来場はございません。
17:30(日没後)~ 九州大観望会

日が暮れるとともに"九州大観望会"が始まります。
九州各地から今年はどんな機材が集まるのかな??
いまから楽しみですね!
20:00 おたのしみ抽選会(こどもの部、おとなの部)

受付で配布する"抽選券"を持って集まってください。
"こどもの部""おとなの部"それぞれに"豪華景品"を用意いたしました。
しかもハズレは無いそうです。。今年もトミタ社長の大盤振る舞いじゃ!
22:00 フリータイム

22時以降は"フリータイム"となります。
会場に集まった様々な望遠鏡を観て周るもよし!
会場に集まった様々な天文ファン達と言葉交わすもよし!
お時間の許す限り"星宴の夜"をお楽しみください★
翌09:00 閉会式
翌3日9時をもって"星宴2023"は閉会となります。
夜通し"星の宴"を楽しまれた参加者の皆さま。
くれぐれも帰路にはご注意ください。
※画像は過去の星宴です。

事前参加登録のお願い
おおよその来場者数把握のため、
参加をご検討の方には参加登録をお願いしています。
参加申し込みフォームよりご登録をお願いいたします!
"九州大観望会"に機材お持ち込み予定の方は特にお願いします。
当日は満天の星のもと、
"星宴"会場にて皆さまにお会いできることを楽しみにしています★
よろしくお願いいたします。
Comments